57097 伊庭貞一能面写真集【1】

57096 伊庭貞一能面写真集【2】

57098 マンガで訪ねる 近江の能 新刊

57097 伊庭貞一能面写真集【1】

伊庭貞一能面写真集【1】
□ 判型:105×150mm(ポストカードサイズ)A6判
□ 12葉

京都にて個展記念発行
イラスト:中井美樹

小面 十六
増女  皺尉
江   小癋見
泥眼  蛙
般若  筋怪士
天神  鼻瘤悪尉

57096 伊庭貞一能面写真集【2】

伊庭貞一能面写真集【2】
□ 判型:105×150mm(ポストカードサイズ)A6判
□ 14葉

京都にて個展記念発行

イラスト:中井美樹

能「龍田」
新作能「高虎」
高虎
鼻高
若女
廿余
逆髪

皺尉
笑尉
慈童
長霊べしみ
朝霧
蝉丸
不動
深井

57098 マンガで訪ねる 近江の能 新刊

新刊 「高虎」掲載
令和元年10月1日 二版発行
サイズ:150×210mm  総135頁 16面掲載

近江の地 謡をまんが形式で解説し当地を紹介しています 面を打つ前に是非お読みいただきイメージを植え付けて打たれるのは如何でしょう

発行:滋賀能楽文化を育てる会
責任者:出路久右衛門
監修:西村惠信
指導:能楽師:浦部好弘 能楽師:浦部幸裕
編集:能面師:伊庭貞一
イラスト:ヤマオカアユミ
文((あらすじ):井上由理子
文(関連地を尋ねて):いかいゆり子
能面制作:伊庭貞一 増渕章 川北夏實 大橋庄一
写真(関連地を尋ねて):矢野暢英
写真(能面):伊庭寛人
表紙デザイン:伊庭麻智子
制作協力:今重屋敷 能舞館

自然居士 三井寺 白髭 望月 巴 兼平 関寺小町 源氏供養 善界 蝉丸 志賀 雷電 
烏帽子折 竹生島 高虎 [番外羽衣]
関連地の紹介
16面
喝食 深井 茗荷悪尉 曲見 小面 平太 姥 若女 大?見 蝉丸 笑尉 天神 長霊?見 
黒髭 高虎 増女 

プロフィール

  • 1951年 大津市に生まれる
  • 1999年 近江能面彫刻同好会(清水 悠幸師)にて能面打ちを習う
  • 2002年 能面師 中村光江師に師事
  • 2004年 伊庭能面教室を開講2005年 「滋賀能楽能面を育てる会」を発足
  • ・「絵画と能面・三人展」開催
  • 2009年 国際文化会館(東京)ポスターに「増女」使用
  • 2011年 「Frency&Mercury」デザイナーEque.M氏による

  「能面風サングラス」制作。フランス会場にて展示

  • 2012年 「BIWAKOビエンナーレ2012」出展
  • 2014年 県民企画提案事業「能装束着付実演と能『羽衣』」開催。(主催:滋賀県、滋賀県文化振興事業団)

  以後、米原、能登川にて能公演を「滋賀能楽文化を育てる会」 にて企画、開催

  • 2014年 長浜市七条町:能面「茗荷悪尉」「大天神」 (市指定文化財)複製制作監修

 ・面打師 大塚亮治師に師事(2年間)

  • 2018年 第1回 伊庭貞一個展  京都・ポルタギャラリー華
  • 2019年 甲良町にて「新作能 高虎」公演  創作面 高虎が使用され、制作、準備にも関わる
  • 2021年 「新作能 高虎」京都 嘉祥閣にて上演をWEB配信

  ※2011年より、長浜八幡宮薪能にて、能面を使用

  滋賀県内能公演、京都市内公演にて使用

  • 2022年 第2回 伊庭貞一個展 京都・ポルテギャラリー華

受賞歴 2003年より

  • 福井県池田町能面公募展「能楽の里賞」
  • 国民文化祭「福井県・能面の祭典」国民文化祭実行委員会会長賞
  • 豊中「第七回島熊山能面祭・能面公募展」大賞:大槻文蔵賞
  • 東近江市「教育委員会・文化賞」表彰
  • 金沢能楽美術館「現在能面美術展」特選:金沢市教育委員会賞
  • 横浜能楽堂「能面コンクール2016」優秀賞

  ※その他、入賞入選多数

経歴・活動

  • 2013~2015年度、滋賀県文化審議会委員を委嘱
  • 「滋賀能楽文化を育てる会」副会長兼事務局活動
  • 「禅文化 241号」(発行:禅文化研究所)  原稿「能面師から見た禅と能」掲載
  • 「湖国と文化 160号」(発行:びわ湖芸術文化財団)  原稿「能楽と近江」掲載
  • 「マンガで訪ねる近江の能」(発行:滋賀能楽文化を育てる会)  編集と能面掲載
  • 「マンガで訪ねる近江の能」が(公財) 河本文教福祉振興会により県下の学校に配付される